高校のころバイトでたこ焼きを焼いていたのでたこ焼きにこだわりがあるように見せかけてはいますが、たこ焼きに関しては特になにもないんですが。
生地を最初にちょっと入れてタコとかこんにゃくとかそれっぽいもの入れた後に天かすと刻み葱をなるべく大量に入れた後にあふれるまで記事を入れるとおいしいと思います、というくらいで。
(というか、ソースとマヨネーズかけるので結局はソースマヨネーズ味になってしまう)
で、そんなたこ焼きです。
仕事から帰ってきてなんか食ってから寝るかーとかなった時用に冷凍たこ焼きをストックしてるんですが、その温め方なんすよ。
冷凍たこ焼きを食べる前に電子レンジで温めるわけです。
以前使っていた電子レンジが回転テーブル式のやつで。
回転テーブル式の欠点が「皿の中心部の温まりがいまいち悪い」ことで。
その対策用に皿の周囲にぐるっとたこ焼きを温めるとパッケージに指示がありまして
こんな感じ。
果たしてたこ焼きのプロがイオンのPBのたこ焼きをレンジであっためるかということは置いておいて。
なので自分もたこ焼き温め専用皿を購入してたこ焼きの温めにいそしんできました。
まさにたこ焼き専用皿という様相で気に入ってたんです。
ただ、電子レンジがいかれまして。
回転皿ではなくてフラットタイプの電子レンジに買い替えたんですよ。
フラットタイプは回転皿タイプよりかは中央部の温めムラが起こりづらいとのことでして。
皿の周囲に置いてしまうとかえって温まらなくなるという話でしたので、こういう「たこ焼きを周囲に置く」っていう置き方をする必要がなくなりそう。
普通に中心部にごちゃっと置けばいいみたいで。
ただ中央にまとめておくとくっつくんですよねえ。くっついて分解したたこ焼きほど残念なものはない。
せっかく買ったこのポンデライオンのたこ焼き専用皿(ほんとはカレー皿のようですが)の使い道が微妙になる感じで、その嘆きを記事にいたしました。