むかしやってたWebページでダムトレカなるものを作ってたわけで。
いまでもgoogleで検索すると上から二番目に来るという伝説のページですよ。
なんでそんなもん作ったかというと、当事丹下桜トレカ(スパイ)によりトレカブームだった俺は将来的に誰もやりそうにないトレカを作ってみるべってことで作成したんですわ。たしか1998年か1999年くらいかと。
googleで上から4番目に出てくる某氏の日記の日付などからもこのトレカの古さがわかっていただけるかと思うんですが。
で、そんな感じで安心してたら本家本元がダムトレカを出してきました。
水資源機構
http://www.water.go.jp/
このページの中の
平成19年7月20日よりダムカードを配布しています
http://www.water.go.jp/honsya/honsya/news/topic/data/070720_damcard.pdf
この部分。
画像はこっちには載っておらずmixiのダムコミュに載ってたんですが、なかなかいいものですよ。
画像乗せたいなと思って「ダム トレカ」の画像検索でぐぐったらテイルズ オブ ファンダムのトレカとダムバスターを積んだ爆撃機のトレカばかり出てきた。
いや、前者は萎えるが後者は萌えた。
それはともかく、なぜ北海道でやらないんかと。(いや、まあ北海道のダムは管轄外だけどさ)
笹流ダムのトレカがあったら萌えるだろ。藻岩ダムでもいいや。とりあえず萌えろ。
北海道のダムトレカの需要がまだあることを再認識した日でした。
まあダムトレカは全部出揃ったところでヤフオクってことで・・・。