休みを取って本来は門別競馬場に突入予定だった本日ですが、まあ予想どうりの無観客ということで現地観戦できず。
こればっかりは致し方ない。
ただ、開幕日は過去の戦績が通用せず状態のいい馬が勝ったり、久々のレースで騎手がペースがつかめずにとんでもない馬が突っ込んできてむちゃくちゃ荒れたりすることがあったりするもので。
パドック党としては馬の状態を見極めて(と当人は思い込んでいる)馬券を買う楽しみがいつもの数倍増しで楽しめるのですが。
生で見てもわからないのにモニター越しでわかるかよ!とは思いますが、まあ仕方ない。
どうやら競馬もそうだし他の競技でもそうなんですが、無観客開催でネットのみの販売をすると大本命の馬券なり車検あり舟券なりが普通に開催しているときよりも多く売れるようだとのこと。
ネットで買い始めたその競技に詳しくない人が本命予想に乗っかるという売れ方をするようで、そのぶん穴が開いたときの配当がでかいみたい。穴馬券(しかも馬連)好きには格好の舞台がととのったのでは。
あしたは俺の家Aiba、もしくは俺の家ハロンズで競馬をちょっとだけ楽しみたいと思います。家だとだらけて集中できないんですぐやめちゃうんですけどね。
そして、先日ホッカイドウ競馬のクラベストダンサー(牝20)の引退との情報が流れまして。
[抹消](北海道)クラベストダンサー 牝20
— 【試運転中】移籍馬情報bot (@Keiba_transfers) 2020年4月9日
佐藤英明(北海道)→[抹消]#地方抹消 #道営競馬 #特勝鞍無 #母特戦有
前走18/09/25 11着 近5走(0-0-0-5)
父:クラカゲオー 母:クラネバダンサー(83 北海優駿(・札幌) 3着)
兄弟:クラシャトル
去年は走らなかったので18歳いっぱいまで現役を続けてたわけです。
割と開幕日に出てくることが多かった馬なので何度もみていますが、パドックで見るといつも状態よさそうでレースでも「これへたしたら3着来るんでは」みたいな脚を使うことがありどきどきしていました。
おそらく北関東や道営の札幌競馬場を走った最後の現役馬だったと思うので、記憶がまたひとつ消えたなとか思いつつ、お疲れ様でした。
で、一応予想。
1R、3歳未勝利 1200m
開幕日下級条件のキーワードは「未出走、フレッシュチャレンジ長期休暇明け、南関東、JRA転厩」です。
地方競馬おなじみのJRA転厩狙いはともかく、開幕日に南関東から戻ってきた馬は南関の成績関係なく穴を開けることが多いのですわ。過去のレースのデータ持ってくると速いのですが、面倒なので省略。
パドックの状態を見てからという条件でですが、
門別1R 3歳未勝利 1200m
◎ 8 ルシアンヒル
○ 2 バルーンドロップ
▲ 3 イルソーニョ
△ 7 ハートフルロマン
でお願いします。
8番はフレチャレ取り消しから長期休養明け。角川厩舎だけに満を持してここにという感は強いのではないかという予想。対抗は社台生産の2番。デビュー時の好成績から調子落ちしての長期休養。シーズン変わって変わり身期待。南関転入3番も十分勝負になる。
とかえらそうに書いてますが、上記馬券は硬そうですけども。
門別2R 3歳4-2 1700m
◎ 1 ダンスポケット
○ 2 ロートヴァイス
▲ 4 ルージュクィーン
6頭立てなのと南関移籍勢の1と2が成績上位過ぎて荒れる要素が少なすぎる気もする。
一発あるとするとゆったりしたペースで前段に取り付けた4が末脚を炸裂させてまとめて差し切れればといったところ。
冒頭で荒れるだのなんだのとか書いてて、実際出てきた予想は特に面白いものでは無いですけども、本番はパドック見ましょうということでお願いいたします。
あと2Rさ。6頭立てでこれはなかろうてという感じ。